兵庫県のスポーツ・ジムが得意な『物件紹介できます』の施工管理会社一覧|内装建築.com
店舗デザインの内装建築.com
  1. 店舗デザイン・建築工事・内装工事マッチングの内装建築.com
  2. 会社一覧 ( 施工管理、兵庫県、[医療・福祉・スポーツ]スポーツ・ジム、物件紹介できます )

建築・内装会社一覧

兵庫県のスポーツ・ジムが得意な『物件紹介できます』の施工管理会社一覧

あなたにピッタリの会社をご紹介するマッチングサイト
サービス利用料は
完全無料
全国どこでも
対応可能
約700社
内装会社が登録
専任スタッフ
徹底サポート

物件契約前でもOK!まずは問い合わせ/

+絞り込んで探す

16 件見つかりました

株式会社リスビー

    株式会社リスビー

    大阪府大阪市阿倍野区阪南町5-11-25-3F

    この会社からのメッセージ

    2013年、関西を中心とした店舗・オフィスの内装・外装を手がける建設ベンチャー会社としてスタートした弊社ですが、2017年8月に東京支社を作り、本格的に首都圏での事業をスタートさせることとなりました。 東京を足掛かりに全国展開を目指す上での 我々のミッションは…… プロジェクト・マネージメントの観点から、マーケティング・ファイナンスから施工・管理、広告(集客)まで、問題解決のためにカスタマイズしたソリューションを用い、クライアント様のカスタマーエンゲージメントを最適化するためのお手伝いをさせていただくこと。 従来、「資金調達プランニング」から「マーケティング」や「ブランディング」、「設計・施工」一式、「広告(集客)」等、別々の会社に発注しなければならなかった業務をワンストップでサポートできるのが、プロジェクト・マネージメント会社である弊社の強みです。 プロジェクト・マネージメント会社として、ストーリー性を持った複合的な戦略の提案と、建設業界の垣根を超えた付加価値創造で、クライアント様の繁盛をお手伝いさせていただきます。

    📞電話で相談する

    03-5708-5633

    上記お電話番号にお掛けください。
    担当者がご対応いたします。
    (お電話受付:平日10:00~18:00)

    設計施工会社を絞り込む

    マッチングサービスを利用して内装会社探しをもっと効率的に!
    利用料は
    完全無料
    全国対応可能
    約700社
    内装会社が登録
    専任スタッフ
    徹底サポート
    物件契約前でもOK!


    設計と施工は分けて発注すべきなのか?

    施工管理とは、工事現場の現場監督のことで、施工の全体管理を行う仕事です。内装工事で使用する資材や専門業者の手配も施工管理が行います。
    設計と施工を分けるメリットとしては、設計図が完成した状態で施工会社を選定できるため、競争原理が働いて施工費が比較的安くなります。
    デメリットとしては、一括で頼むよりも設計費が高くなることに加え、設計会社から施工会社へ設計意図を伝えるのに時間がかかることが挙げられます。
    分離発注するべきか、一括発注するべきか悩んでいる方はお気軽に内装建築.comにご相談ください。プロの専任スタッフがあなたの店舗づくりをサポート致します。


    兵庫県の内装会社選びのポイント

    兵庫県では相見積もりやコンペを行なう案件も多く、非常にノーマルな商習慣ということができます。
    神戸市が一番内装会社の数が多いですが、姫路に拠点を構えている会社もあります。
    しかし、兵庫県、特に姫路などで活動している会社は兵庫県外の案件を受けていて地場の案件の割合が低いことも多いです。
    そのため、ご依頼の際は早めに依頼してスケジュールを押さえてもらうなど、他の物件との兼ね合いを調整してもらうことが重要でしょう。

    兵庫県の内装会社を選ぶ上で重要な項目のリストです。ぜひご活用ください。

    <自分について>
    ・店舗のコンセプトは決まっていますか?
    ・スケジュールは決まっていますか?
    ・物件は決まっていますか?
    ・会社を選ぶ上で重視する項目は決まっていますか?
    <内装会社について>
    ・自分が依頼したい業種の経験がありますか?
    ・事例が好みに合っていますか?
    ・事例を見て自分の店舗のイメージが湧きますか?
    ・信頼できそうな会社ですか?
    ・相性が良さそうですか?
    少しでも不安点がある場合はお気軽に内装建築.comへご相談ください。 プロの専任スタッフがサポート致します。


    ジムの内装づくりのポイント

    必要な設備を伝えよう

    ジムはシャワーや空調など、設備まわりをどこまでやるかで大きく坪単価が変わります。より適切な見積を取るために、必要な設備をリストアップして内装会社に伝えましょう。

    物件選びは慎重に

    ジムは帰宅前に寄る人が多いため駅から近い物件が多いです。人気の土地で中々物件が見つからなかったり、水まわりや空調が備わった物件が見つからず、オープンが延びてしまう事もあるので、早めに確保しておきましょう。

    競合を調査しよう

    最近は小規模なフィットネスの出店が増えており、競合も多いため、その土地での客層や競合調査をしっかり行い、どのように差別化をはかるか戦略を立ててから出店しましょう。

    ジムの内装デザインの基本情報

    平均単価

    20-55万

    (地域や工事内容により変動あり)

    スケジュール

    1.5ヶ月-

    (時期や内容により変動あり)